〇〇の秋、到来♬

みなさん、こんにちは♬

最近、日中も涼しくなってきていて
少しだけ秋の訪れを感じているYurikaです★


さて、秋といえば

・スポーツの秋
・食欲の秋
・読書の秋
・芸術の秋

などいろいろな秋がありますが、
みなさんは今年の秋はどんな秋にしたいですか??


わたしは、、、悩みますね😓笑

(先日、期間限定が出ていたので思わず、、、😂)


私は結構、食にはあまりこだわりはない方なのですが、
美味しいものには目がないですね😂笑

毎年、結局「食欲の秋」になってしまいそうなくらいです😂笑
でも、今年は食欲の秋では終わらないようにします!笑


(関東大学バレーボール連盟公式Twitterより)

まだ現役を続けていた時は、
秋だけでなく年中バレーボールでしたが、
引退してからは、あまりスポーツの秋という感じではなかったかな😓

今年は10月に母と一緒に弟の大学最後のリーグ戦を観に行くので
少しは「スポーツの秋」らしいこともできそうです♬

さらに、ラグビーやバレーボールなどW杯も始まり
ますます日本のスポーツ熱が過熱しそうです🔥

個人的には、プロ野球もいよいよ大詰めなので
注目しています👀

私が応援しているチームは
「横浜DeNAベイスターズ」と「西武ライオンズ」
どちらも優勝争いをしているので
ドキドキしながら見ています✨


最近、季節の変わり目というタイミングで
家のものを整理していたら、
大学の時に受講していた講義資料が大量に出てきました😓

「いつか使うかもしれない」と思って取っていましたが、
あまりの量なので
ものすごく部屋のスペースをとってしまう…

ということで、パワーポイントをつかって
資料をデータ化し、クラウドに保存しよう!と思い
今、作業しているところです😓

ペーパーレス化というわけではないですが
クラウドに保存していれば
使いたい時にすぐ見返すことができるし
なにより部屋のスペースを空けることができる!!

膨大な量なのでどのくらいの時間がかかるかわかりませんが
データ化している時にも
「そういえばそうだった」と再度勉強になるので
いい時間を過ごせている気がします✨

今年は「勉強の秋」にもなりそうです😓笑

そして、最近は映画を観に行くことも多い!!

映画館の会員になっているので、
毎週金曜日は1000円で映画を見ることができるのです❤️

映画って、読書と同じくらい、勉強になるんです!

私は結構本も好きですが、
長時間読書するのは少し負担に感じたり、
でも少しずつってなるとストーリーが途切れてしまったりで
なかなか…

最近では短編小説や、細かく章で区切られている本を選ぶことが多いです😓

でも映画だと、2時間で一つの小説を読んだくらい
情報を得ることができるし、
映像付きなので、ストーリーがとてもイメージしやすい!

いろいろなジャンルがあるので、
自分のその日の気分に合わせてみたい映画をチョイスします✨

今は三谷幸喜監督の「記憶にございません」や
洋画ですが「僕のワンダフルジャーニー」「ロケットマン」など
ちょっと注目しています👀

今週の金曜日は家族で映画を観に行く予定なので
何を観たのかは、またブログで書きます♬
みなさんは、今年の秋はどのように過ごしますか?

ぜひコメント欄などで教えてください❤️

ではでは〜♬

Yurika Nakamoto (仲本百合香)

Yurika’s BLOG 【お嬢ノぶろぐ】

バレーボール大好き ミスコンQueen ついたあだ名は【お嬢】

0コメント

  • 1000 / 1000